Archive for ‘November, 2017’

日本で最初の「アーシンググッズ専門店」として、2015年にオープンした「(株)地球の風」は今年の12月をもって満2年を迎えます。

今日になって信頼と実績のブランドとして一定の評価を頂くことが出来るようになりましたが、最初の頃は、「アーシンググッズ」と言っても国内ではほとんど知られておらず、勿論「アーシンググッズ」という呼び名すらもありませんでした。

それらしき物と言えば、一部の電磁波関連会社が導電性マットを適宜のサイズに切っただけのものが唯一の商品でした。それに一本のアースコードが付けられ、アース接地には検電テスターを用い漏電等の安全を確認した上で、コンセントにつないで接地させるといった方法が提案されていました。

その頃に初の「アーシンググッズ・オンリーショップ」として、オリジナル商品によるアーシンググッズ専門店としてAmazonネットショップ「地球の風」がオープンいたしました。

しかし最初の頃は、製品となるアーシンググッズそのものとして規定されたものが無く、弊社において独自に日本のアーシング環境・風土等を考えながら、すべてが一からのスタートになりました。それまで国内においてアーシンググッズの製作を手掛け、このような商品を専門に扱うところがまだ存在していなかったからです。

弊社がアーシングという概念を知ったのはショップをオープンする約1年ほど前のことで、当時、創始者であるアメリカのクリントンオーバー氏が著した著書を「アーシング大使」として日本に紹介したエハン・デラヴィ夫妻の翻訳本「アーシング」が最初の出会いになります。この書籍の紹介の時がアーシングが日本に初上陸した時とも言えるようです。

 

出版記念の説明会等にも参加し広く知識を学びながら、米国において発見・開発され、ある程度研究が進んだ「アーシング」というものを真摯に受け止めながら、これにふさわしいグッズ提供に関心を持ってアーシングの発展に参画すべく精魂を込めて取り組むことになりましたが、何から何までが初の試みとなりました。

商品製作に関しては自らで考案し調査して、試作・試験といったプロセスを繰り返しながら、一つ一つの製品を完成させていくことになります。

しかし、今ではひとつの商品を真似た同じような外国製のアーシンググッズが多く出回り、商品によっては驚くほどの安価で手に入るため、それらを仕入れて販売している業者も多く出現しています。

しかしこうした業者が扱う商品は、外形的には同じようなものであっても弊社の商品とは全く別商品ということができます。弊社も以前アーシング発祥の米国からアーシンググッズを購入販売することも検討しましたが、種類も多くなく商品を見ても日本的な精緻さがなく粗雑なものが多く日本にはなじみ難い印象で、当時からアーシンググッズはほとんど中国産のものが中心に売られていたと言う事実を知って見合わすことになりました。

商品の品質という面で問題があると信用できる仕入れルートの確保にも難があるので、もし販売商品とした場合利用者の側に立った品質等の責任を考えなければなりません。

こうした商品は表面的には形状や商品写真は米国等で販売される商品と同じようなもの(勿論いわゆるパクリ?)ですが使用されていても、やはり中国においては信じられないほどの安価で売られているものが多く、このような製品は表面上とは違いやはりそれだけの内容のものだと分かったので、人身に直接触れるものが多いことを考え合わせると、弊社においてはこうした商品は原則的にハッキリと品質の確認が出来るもの以外は取り扱わないことにしました。

弊社はこうしたことからも、事業者として真っ先に日本製品の質を重視して使用目途に合った商品の開発にこだわることが大切であることを学びました。

必要と考えられるグッズは可能な限り輸入商品に頼らず国内生産を心がけ、使い勝手が良く安心して使用できるもの、加えて日本の技術や優れた材質による良品質のものをできるだけ安い価格で提供したいと言う理念のもと、いくつかの地球の風ブランドを生み出しました。例えばアーシングコードの場合はアース用コードの長さや端子を変える度に一本の長いコード全体を買い替える必要がありました。こうしたムダを無くすため端子をコードと接地端子及び接続端子を三つに分離させそれぞれの接続に必要な端子を揃え、自由に交換できるようにアーシングコードとして分離・接続しアース接地端子を複数化したり、簡単に取替えできるようにしたのも弊社のアイデアでした。こうして現在、こだわりのピュアコードが製作されています。

これらの商品はすべて国内生産となり、一部の同業者が外国(中国等)から製品を仕入れて自社シールを貼付しただけのものや、アースコード等に少し手を加えてあたかも名前だけ国産自社ブランドとして転売するような、いわゆる「使い捨て」的な訳の分からないブランドの国産品とは違います。

実際に地球の風における商品の品質点検は、商品としての信頼と品質を守るために正確なデータが確認できない商品等についての組成検査をはじめ、例えば200回分の洗濯テスト(週一回として約4年分)による摩耗度合いや洗濯を重ねての耐久性についても検査し、洗濯回数ごとの帯電性能についてまで専門家による特殊機械にかけた導電チェックを行った上で販売される商品となります。

しかも適切な使用にもとづく場合一定期間の保証を成し、不具合のものは修理又は取替え等の措置を講じることにしています。

このようにして、すべて自社において自らが手掛けて品質管理してきたもので、個人の同業者等にみられるように「使えなくなったときが寿命」と言われるような使い捨て感覚の販売はいたしておりません。利用者が安心して使用できる商品を提供することをモットーにしており、アーシングシーツ並びにアーシングマットやコードなど商品のすべてに見られるように、随所に独創的なアイデアの詰まったオリジナル商品としての特長が生き、創作工夫のうえ製品化されてきたものばかりです。

こうした約2年間の蓄積をもとにご利用実績や創業から今日までの品質チェックをはじめとする各種試験結果等を踏まえ、通常1年間の品質保証ですが原材料や使用試験等の結果を踏まえた上で、一部の商品においては2年間の信用保証をお付けすることにしています。

これらの商品は、今日では「地球の風」ブランドとして一定の評価と信用を得、病院はじめ診療所、各種施術院、さらに学校等の公的機関からも引き合いが来るなど、代理店を通じた卸販売も行われています。

 

 

———————————————————————————————

※ 地球の風のウェブサイトをはじめ本稿に掲載されている文章はすべて、株式会社地球の風により作成されています。当社の商品説明文及び写真を許可なく使用、コピーすることは著作権の侵害となります。

 

今日からブログでの発信をすることにしました。

新しい情報や珍しい情報など、今お伝えしたいことをランダムにお伝えしたいと思います。

まず最初の発信は、アーシングマットはゴムという概念を破り斬新な発想で誕生した「アーシング・スーパーマットCotton!」についての報告です。

ワァー斬新!早く使ってみたい!と思わず叫びました!

本日、新発売の「アーシング・スーパーマットCotton!」が納品されてきました。

思えばサンプル作成を何度も繰り返し、やっと完成した商品です。

導電性は?サイズは?キルトの大きさは?など暑い盛りに何度も試行し、またそれを手直ししながら、やっと皆さまにご紹介出来るようになりました。

やはりこのマットは導電性の凄いこと、それに加え使い心地の良さを是非皆さまに知ってもらいたい。体験してもらいたいという思いで一杯です。

アーシング・スーパーマットCotton!はこちらです。

SM7

開店2周年記念及び謝恩価格謝恩価格  ¥8,467》

マットの構造はハイクラスレベルの導電布を中心にして、中綿を入れ感触を良くし、芯(ソフトバック)を使って強度と適度な硬さを出しました。そしてさらに滑り止めにより軽くて安定感のある4層構造のマットになっています。

安心の日本製 地球の風商品は全て日本の工場で縫製されています。

(工場でのキルティング風景)

キルティングをかけることにより、圧倒的な安定感が生まれ生地も丈夫になります。導電性能もムラがなく、使用に際しては柔らかく暖かいといった多くの長所が活かされます。この技術を足マットにも用いてみました。ゴムとは比較にならない使い易さ、使い心地が伝わります。しかもお値段はとてもリーズナブルに抑えてあります。

そしてもうひとつの目玉はアーシングコードは本格的アーシング時代を担う「ピュアコード」が標準装備されました。プロが設計した地球の風オリジナル商品です。

ピュアコード

ピュアコードの設計図

地球の風のこだわりはアーシングコードにも及び、プロによる設計と製作によって新しく開発されたアーシングコードには以下のような説明がなされています。

アーシングコードの良否はアーシングの“命” とも言えるもので、単に電気を通せば良いとしたものから離れ、精神分野を織り込んだ新しい概念とそれにふさわしい品質をもとめアースの専門的技術を基に品質と安全性そして効果の全てが揃ったアーシングのための本格的「アーシングコード(ピュア)」となります。

2017年6月地球の風ホームページで「EARTH」において初めて述べられたアーシングに対する新しい認識をさらに現実的な事象として具現化させたものです。

身体から静電気を抜くという働きに加え、私たちの意識の部分にも影響を及ぼすとする精神的分野への働きを大きく捉えた考えは同感出来、私も瞑想等を通じて生かそうと考えています。

そして現在、さらに新しい瞑想マットも準備が整って、近日中にいよいよ発売される予定です。

この商品もまた画期的とも言えるものになりそうで、モニターさんの評判はとても良く、長い間座っていても静かだし足やお尻が痛まないという声が多く聞かれました。発売が待ち遠しい商品です。

もう一度スーパーマットCotton!に話を戻します。

導電生地はコットン地にSilver31%蒸着された導電布とのコンビネーションによって、素晴らしい導電性能と爽やかな感触が揃い、寒い季節は靴下を履いたままでもOKです!(あまり厚い靴下はNGです)

自宅のリビングなどでも足が冷たいと悲しくなりますよね。靴下を履いたままで、しかも肌触りも優しいので、冬でも心地よくアーシングが出来るようになります。

その他の特長として

・コットンで心地よい肌触り

・季節を問わずオールシーズン使用可能

・滑りにくい滑り止め加工 フローリングでも安心です

・使い勝手の良いサイズ 40cm×70cm

・シックな佇まいでお部屋にもマッチ

・軽くて楽々 移動も簡単

・汚れたらお洗濯が出来るマットです(驚き!)

・使い方は貴方次第!

例えば足元マット、そのまま座って、パソコンの下に、椅子の上に等このマットがあれば、色々な使い方が出来ます。

1000

モニターさんからの印象を聞きました。
  • ゴム製のアーシングマットを使っていましたが、寒くなってきたので使いづらかったのですが、スーパーマットは冬でも冷たくないし、肌触りも気に入っています。
  • 台所はIHクッキングヒーターを使っているので、キッチンマットとして使用しています。台所作業をしても疲れにくくなったような気がします。
  • テスターで測ってみました。瞬時に限りなく0ボルトに近づいていきました。このマットを使わないでいると2ボルト近くあったので、もう手放せなくなりました。
  • 私はマットの上に座って使っています。・お部屋で使っても違和感なく使えます。素敵です。
  • 布感覚とマット感覚の双方が微妙に混ざった印象。素晴らしい!
商品ページはこちらから https://chikyuno-kaze.com/products/list.php
いかがでしたか?
今回は殆どが商品の説明になってしまいました。次回は商品ご愛用のお客さまのインタビュー記事を予定しています。お楽しみに!! 

【ご注意】本商品は導電性に優れておりアーシングコードには余計な抵抗は使用されておりません。それだけピュアなアーシングには望ましいマットですが、もしアース接地が自然(大地)からの直接接地のスタイルではなく、やむなく家屋等の電気配線システムのコンセント等をご利用になる場合は、商品説明書の注意書きを良くお読みになってご利用下さい。

 ——————————————————————————————————————————————-

※ 地球の風のウェブサイトをはじめ本稿に掲載されている文章はすべて、株式会社地球の風により作成されています。当社の商品説明文及び写真を許可なく使用、コピーすることは著作権の侵害となります。

期間2017年12月1日~2018年1月31日

アーシングをリードする地球の風オリジナル商品

この期間下記の商品をお買い求めいただいた方に、もれなく安眠できると評判の「アーシング・ピローパッド(5,940円相当)」をプレゼントいたします。

また、一部の新商品(フュージョンタイプ)はさらに10%の謝恩割引価格で販売いたします。
なお、商品の数に限りがございますので売り切れの節はご容赦ください。

 

なお、先行販売中の下記商品は、謝恩セール期間中は下記の特典を継続します。

 

ハイグレードマットを下記の通り謝恩割引価格にて販売します。

※お求めはこちらから。

地球の風ホームページ

https://chikyuno-kaze.com/products/list.php?category_id=73